【速報】札幌「340人超」見通し…4日連続300人上回る "緊急事態"で北海道全域の外出自粛要請へ [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621038882 />
2021年5月15日 土曜 午前9:17

 札幌市で5月15日、新型コロナウイルスの新たな感染者が340人を超える見通しであることがわかりました。
 札幌市では5月2日に初めて200人を超え244人、9日326人、12日352人、13日499人と過去最多を更新しています。2日続けて340人を超え、4日連続で300人を上回ることになります。
 札幌市で300人を上回るのは5回目。感染者の急増が続いています。
 札幌市の使用病床数は5月13日時点ですぐに対応できる410床中395床で、9割を超える非常に厳しい医療提供体制が続いていて、市外への搬送も相次いでいます。(確保病床は480床)
 北海道全体の感染者数も、13日に過去最多712人を確認し、14日も過去2番目593人を確認しています。
 政府は14日、北海道に「緊急事態宣言」の発令を決めました。期間は16日から31日までです。
 北海道は15日に対策本部会議を開き、検討を進めている北海道全域へ外出自粛や酒類の提供する店の休業要請などの具体的な対策を決定します。
【4月20日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
 4月20日:106(78)
 4月21日:124(99)
 4月22日:153(126)
 4月23日:158(118)
 4月24日:160(110)
 4月25日:109(80)
 4月26日:139(98)
 4月27日:121(75)
 4月28日:217(168)
 4月29日:232(171)
 4月30日:186(139)
 5月 1日:180(131)
 5月 2日:324(244)
 5月 3日:114(88)
 5月 4日:233(201)
 5月 5日:179(126)国に「まん延防止等重点措置」要請
 5月 6日:320(251)
 5月 7日:248(154)政府「まん延防止等重点措置」適用決定
 5月 8日:403(277)初の400人台
 5月 9日:505(326)「まん延防止等重点措置」適用初日 初の500人台
 5月10日:409(266)
 5月11日:420(279)
 5月12日:529(352)酒類の提供「終日自粛要請」開始 2度目の500人台
 5月13日:712(499)初の700人台 ともに過去最多更新
 5月14日:593(346)「緊急事態宣言」発令決定、過去2番目
ソース 
https://www.fnn.jp/articles/-/182858

オリンピック、できそう?

>>2
どう思う?
last-modified: 2021-05-15 16:33:38