ナウシカの舞台は地球ではなく火星と判明(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623418738 />

火星の記憶を持つ少年
2歳になると、火星について話を始め、
他の太陽系の惑星や遠い文明に関しても語りだしました。
◆火星では貿易の仕事に就いており、地球と火星を行き来していた
◆しずく型の大型母船に三角形の小型宇宙船
◆宇宙船の推進動力はプラズマとイオン、但しこの動力は太陽系内での短距離用のもの
◆太陽系外への長距離移動には、時間を加速させる“ポータル”という言わばワーム・ホール的なものを複数使用して移動する
◆火星では大気が薄く、地下で生活していた
◆火星では核戦争があり、残った火星人は今でも地下で生活している
◆火星人は我々地球人に外見が似ているが30〜35歳くらいで老化が止まる
ナウシカは火星の記憶
ナウシカは地球ではなく火星の話。
本当か嘘かはわかりませんが、そんな説が唱えられています。
火星といえば、赤くて、山や丘だらけで、人が住めないぐらい寒くて、強い風が吹いている。
そんなイメージの方が多いのではないでしょうか?
ただ、よくよく調べていくと、火星には明らかに人工物的なものが見え隠れしたり、海の痕跡があったりと、様々な不思議が散りばめられています。
ナウシカが火星の記憶と言われてる理由としては、ナウシカ達の住む土地が、セラミックと錆で覆われているという部分です。
火星の大地は、鉄分を多く含むので当たらずとも遠からず。
また、メーヴェという乗り物があの翼のサイズで空を飛べるのが火星のように重力が1/3だからという話もあるようです。
画像
https://i.imgur.com/p59K0rg.jpg



これは信頼できるソース
last-modified: 2021-06-13 03:18:17