【社会】 自分の“耳年齢”がスマホで分かる! パナソニック補聴器のWebサイトが話題に [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629710995 />
2021/08/23 16:09
著者:磯修
自分の“耳年齢”が把握できるパナソニックの「耳年齢チェック」のWebサイトが話題になっています。高い周波数の音がスピーカーから発せられ、その音が聞こえるかどうかで大まかな耳年齢が分かるというもの。本格的な検査ではなく、あくまで目安となりますが、家族と一緒に試してお互いの耳年齢を確認してみるのもよいでしょう。

https://news.mynavi.jp/article/20210823-1954021/images/001.jpg /> パナソニックが公開している「耳年齢チェック」のWebサイト。AirPods Proのように密閉性が高くノイズキャンセリング機能を備えるイヤホンを用いるとよさそう

補聴器を手がけるパナソニックがインターネットで公開している「耳年齢チェック」は、ボタンをタップすると1,000Hz〜19,000Hzまでの高い周波数の音を発するというシンプルなWebサイト。人間は、老化で高い周波数の音がだんだん聞こえづらくなる傾向があり、どの周波数の音が聞こえるかどうかで大まかな耳年齢が判断できます。そのテストを簡易的に試せるのがこのWebサイトです。
スマートフォンやタブレット、パソコンの内蔵スピーカーでも試せますが、よりしっかり測定したい場合は、密閉性の高い構造のイヤホンやヘッドホンを用いるとよいでしょう。
https://news.mynavi.jp/article/20210823-1954021/ /> ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

(`・ω・´)?

40代だったわ・・・
last-modified: 2021-08-23 19:46:53