Home
掲示板
2021年08月23日
首都圏 コロナ患者に兵糧攻め 食料の配給1000人待ちで届かず コロナ患者『メシくらい食わせろ』 [784885787]
首都圏 コロナ患者に兵糧攻め 食料の配給1000人待ちで届かず コロナ患者『メシくらい食わせろ』 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629544146
/>
https://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv/imgs/c/9/c91b07ea.png
/> 自宅療養者急増 滞る支援 食料「1000人待ち」届かず
首都圏では新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、自宅療養者への支援が滞りがちになっている。
自治体側から健康確認の連絡がほぼなく、自宅療養が解除されないまま放置されたり、
食料を届けるのに「1週間はかかる」と言われたりした感染者も。自治体による自宅療養者への支援が機能不全に陥っている。
厚生労働省は、自宅療養者には少なくとも1日1回は健康観察のため感染者と連絡を取るよう自治体に求めている。
埼玉県は「宿泊・自宅療養者支援センター」を設置。業務を民間に委託し、
軽症者は人工知能(AI)を使った自動電話などで、体調が悪い人には看護師が直接電話で健康かどうか確かめているという。
埼玉県の20代女性は8月上旬、同居の夫が感染したのを機に検査を受け、
陽性が判明したため自宅療養を始めた。健康観察の連絡や、食料など支援物資が届かないことに疑問を持ち、
センターに何度も電話をしたがつながらず。発症から10日ほどたち、ようやく保健所から連絡があったという。
その後も連絡はしばらくなく、結局、女性に「自宅療養解除」の連絡が入ったのは、本来解除されるはずの日から5日も遅れてからだった。
女性は軽症で済んだものの、「体調が悪い時はつらく、連絡がないだけで不安になった。
自宅療養をいつ終えていいのか困っていたのに、まさか療養が終わっていたなんて。不信感しかない」と話す。
県は「業務が逼迫(ひっぱく)しているとはいえ、あってはならないことだ。二度とないよう改善したい」と話す。
厚労省によると、全国の自宅療養者数は18日午前0時時点で9万6709人。
感染急増の東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏1都3県だけで5万8378人で、前週から1万200人も増えている。
千葉県の40代女性もその一人。今月中旬に発症し、自宅療養に入った。
自治体に食料など支援物資を希望したが、「1000人待ちで、届くのに1週間程度かかる」と言われたという。
支援物資は結局届かないまま、自宅療養の期間が過ぎた。
同県によると、7月中旬の感染拡大以降、多い時には1日200〜300件もの要請があり、
支援物資の発送が滞っていた。繰り返さないよう支援体制を強化したという。
女性は「食料などがなくて困っている人は少なくないはず。ほしい人にはきちんと届くようにしてほしい」と訴える。【村田拓也】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1949ff1a2f22b8682e6c70ddbaaa995b16b9bc6
以下
半分アベ
お前口臭いな
ぼくのおちんちんも
禁止
ロックオン
ロックオン
last-modified: 2021-08-23 22:44:31